FX2chまとめブログ-投資,経済に関する2ちゃんねるまとめ

2ちゃんねるのFX情報/攻略法や、経済・投資・金融全般ニュースをまとめたブログです。

*

【経済】必要に応じ円安対策=安倍首相

   

1: 鰹節山車 ★@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:08:41.58 ID:???*.net
必要に応じ円安対策=安倍首相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201411/2014111100967

【北京時事】安倍晋三首相は11日、北京での記者会見で、円安の進行に関連して
「輸入価格の高騰により影響を受けている中小企業や地方の方々には、しっかりと目配りしていかねばならない。
必要に応じ対策を打っていく」
と述べた。地域や各業界の実情に応じて円安対策を検討する考えを示したものだ。(2014/11/11-20:30)

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415714921/

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:44:35.42 ID:cwFkmnc20.net
>>1
追加の金融緩和を撤回するべきだろ
制御不能な円安になってる
アホな日銀総裁が通貨安を歓迎する発言繰り返してるから止まらない

安倍黒田による円安不況、スタグフレーション

>>18
緩和やめるべきなのはそのとおりだが円安にするほうが簡単
日銀が通貨を自由にジャブジャブ発行できるから

78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:18:54.70 ID:2VHCRN8dO.net
>>1
円高時代に日本から逃げた業者は放っとけと言いたいが…まぁ、片道切符ぐらい渡して様子を見ときゃいい
戻る気配が無い業者や、戻ってきたいそぶりしながら金せびる業者は切り捨てろ

100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 01:14:24.64 ID:bL+C6Ce+0.net
>>78
まあ、オマエのように、

円高時代に、企業が海外に逃げて行ったとか、そのため国内の産業が空洞化したとかタワゴト言ってるアホが相変わらずいるよな。
(そのホトンドはチョンの工作員だが)

日本が、円高の時には、単に日本の企業がその「強い円」の下で海外に飛躍しやすかっただけのこと。(企業のグローバル化)
それが原因による日本の国内での「産業の空洞化」は起きていない。

ナゼなら、海外に出た日本の企業の目的は、多くは、海外の単純・低賃金労働者を求めてのこと。
日本の国内では、それら単純労働から解放された労働者が、レベルの高い労働に従事することが可能となった。

その証拠に、経済指標を確認しても、「2011年の歴史的円高」時に、もともと低い日本の失業率はさらに低下してるのである。
また、この時期に景気は急回復している。

「産業の空洞化」とか「失われた20年」とかは、造語を作るのが得意なチョンの策謀だろう。
(すでに、日本の「失われた20年」は無かったと、米中の経済専門家が発表してる)

101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 01:31:14.41 ID:k9gZTwKc0.net
>>100
円高の時に企業買収や資産を買いあさって多くの企業は力をつけたよな。
それで海外で生産して海外に販売する。
その利益は日本国内にも当然還元された。

まさに円高により日本は地力をつけグローバル化した。
今は単に円安で国内の実質賃金を下げ輸出しやすくしているだけ。
内需が85%の日本にとってこれ以上の円安は悪政以外のなにものでもない。

104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 03:46:55.98 ID:9gCQbdYU0.net
>>100
はあ?じゃあなんで 
中曽根のプラザ円高の直後から電機の工場海外移転が始まったんだ?

>日本の国内での「産業の空洞化」は起きていない。
キチガイ マレーシアやタイや 中国に行って見ろ 日米企業の工場だらけだ
そして、保守派にチョンのレッテルを張るのは辞めろ売国グローバル!

105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 03:50:32.47 ID:9gCQbdYU0.net
>>100
ジンバブエ 就業率80%超  日本就業率55%
2013年 完全失業者256万 無業者483万
http://news.livedoor.com/article/detail/8999418/

失業率などは 大本営発表だ
日銀法を改正して 物価統計や 失業統計を破りすてて
FRBのように   被雇用者人口 または 就業率で判断すべきだな

110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 07:54:50.21 ID:0m3KRkv40.net
>>1
対策は値上げを迫ること
それが政府の目指すところだろう

16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:19:51.66 ID:0IwLZHRA0.net
為替を安定させるように政府がドルを売買すれば
かなりの利益が出るんじゃないの?

円高のときにドルを買って、円安になったらドルを売るわけだから

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:21:38.74 ID:5d2t+cx90.net
109円の時点で円安バズーカ発射してるぐらいなんだから
130~150円ぐらいまでいったらの話だろ

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:22:31.81 ID:nG49KPBE0.net
円安にするのは難しいが円高にするのは簡単。金融緩和やめればいいだけ。

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:40:54.13 ID:v76/gZK00.net
>>18
そうでもない
もともとリーマンショックに端を発したアメリカやべーwww
ヨーロッパやべーwwwって国際的な金融危機が原因で
消去法で円と金が買われていただけ

それ以前はこんな借金まみれの国の金利の低いゴミいらねーよ
キャリートレードでしか使い道のない糞通貨じゃねーかって認識だったのを思い出せ

87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:33:39.18 ID:mV9bZKmF0.net
>>18

円安にするには通貨の発行量を増やせばいい。
円高にするには通貨の発行量を減らせばいい

だが、信用を失った通貨は、通貨発行量を減らしても戻らない
これが怖い。


ジンバブエ通貨、第一次大戦後のドイツの通貨

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:23:08.94 ID:ArTnZNL70.net
どうやって
国民に毎年30万円づつばら撒くのか?

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:28:50.28 ID:SKR6vLsP0.net
円安対策って具体的に何すんの?
モラトリアム砲くらいしか思いつかん

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:31:24.81 ID:x4mePvH60.net
自分で円安にしといて円安対策w

24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:33:07.23 ID:zdLyUfQV0.net
防犯対策みたいな感じで円安になる対策をするんだろ。

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:35:30.30 ID:9B9Encur0.net
農作物の高騰は円安だけのせいじゃない
世界的に農作物の需要が極度に高まってるのに生産量が全く追いついてないから
国際的な高騰招いてるだけなんだよ
今は農業国の数が工業国より減りすぎてる

あと対策ってのは中小企業への対策だろ、割と中小対策はいつもやってること

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:38:42.83 ID:IpRdH/9I0.net
為替介入と思いきや、実は中小企業減税と見た

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:44:26.59 ID:kXccsbWx0.net
解散を見据えたリップサービスを始めたな。
7-9月期のGDP速報値を見て消費税据え置きを決めたら早期解散だな。

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:46:03.37 ID:eQPZbAeR0.net
 緩和の効果は、庶民レベルでは、ほとんど出ていない… 全然バブルでは無い!

 異常すぎる円高が、ちょっと戻った程度だよ…

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:46:04.13 ID:npqLA60O0.net
円安で困ってる会社って、前は円高で得してたはずなんだわ。
今になって、ずいぶん虫のいいこと言ってねーか?

円高で困ってる奴を尻目に、いい思いしてただろ。
100円ショップとかデフレ産業がそうだね。

すき家もそうだ。

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:48:15.79 ID:Ym6oCdw00.net
>>36
そう言う問題じゃねーよ
少なくとも北海道経済は円安で壊滅的になってる
20を読め

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:55:36.15 ID:YH5TYNUP0.net
>>38
小さい産業の為に円高にすんのか?
115円だとちょっと円高に振れるとまた90円台が見えてくる
安定させるには130円台が一番いいと思う

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:57:37.42 ID:Ym6oCdw00.net
>>46
地方経済なんてどうでも良いような口ぶりだな

51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:59:00.99 ID:Ym6oCdw00.net
>>46
東京だけ稼げば良い、地方なんて関係ない
と言う発想ならそれでも良いが
中央集権は完全解体しないといけないぞ。

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:52:35.67 ID:Zmaqa4K/0.net
>>36
無理矢理に円高にしたわけでなく
市場原理なので得するもない。
円安にすると日本人がただ働きするということだから損。

54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:00:41.36 ID:23KNkMqx0.net
>>43
無理に金融引締めやってたわけだから無理矢理円高にもってったとしか言いようが無い

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 23:46:45.56 ID:PUIBmRyd0.net
増税して景気対策
円安にして円安対策

・・・意味不明

53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:00:22.44 ID:v8IrFpmK0.net
ぶっちゃけまだ全然円高なんだよなぁ・・・・
適正って意味ではまだまだこんなもんじゃないだろ

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:01:14.60 ID:vP7Lpyp70.net
>>53
地方は悲鳴を上げてるから
東京だけ独立して円安誘導すれば良い

65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:08:06.55 ID:R92Qr5qW0.net
>>55
東京と地方で別の通貨使った方がいいかも

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:01:20.28 ID:FTraSixk0.net
間違いなく米の利上げがあるから
どうするんだろうね? (-_-;)

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:02:25.03 ID:mkxwgiTd0.net
>>56
円安が更に進み、
米国債の利上げと連動して日本国債の金利もプルプルし始めるだけだろ

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:02:32.89 ID:B0buT8tf0.net
リフレ=政府と日銀の責任放棄

60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:04:51.17 ID:23KNkMqx0.net
景気上がってもどうやったって給与が上がるのは都市部と大企業からという順になる。
円高になったら全員平等に貧乏になって格差減るだけ。
地方と貧民が妬むからって景気回復はやめるわけにいかない。

64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:07:19.86 ID:0NPPRXKE0.net
>>60
トリクルダウンは小泉時代に否定されただろ。
小泉竹中の量的緩和で地方が衰退して東京に全部吸い取られた。
金融緩和は地方にとってマイナスなだけだよ。

景気回復?今年のGDP成長率知ってる?

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/12(水) 00:09:20.74 ID:0NPPRXKE0.net
やっぱり地方分権が必要だな。
中央集権国家だと地方の人は東京の繁栄の為に一方的衰退を強いられる。

これでは地方の人は報われないしやる気も出ないだろう。

 - 経済ニュース