FX2chまとめブログ-投資,経済に関する2ちゃんねるまとめ

2ちゃんねるのFX情報/攻略法や、経済・投資・金融全般ニュースをまとめたブログです。

*

【経済】円安なくても物価は上昇、需給ギャップ・期待が改善

      2017/03/19

1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net 2017/02/24(金) 02:52:15.12 ID:CAP_USER9
円安なくても物価は上昇、需給ギャップ・期待が改善=黒田日銀総裁
2017年 02月 22日 11:26 JST
http://jp.reuters.com/article/kuroda-lowerfinancecommitee-idJPKBN16107S

[東京 22日 ロイター] – 黒田東彦日銀総裁は22日の衆院財務金融委員会で、先行きの消費者物価の動向について為替市場で円安が進行しなくても、需給ギャップの改善や期待インフレ率などの高まりを通じて着実に上昇率を高めていく、と語った。
総裁は、物価動向と為替相場の関係について「為替レートの動きが経済・物価に影響与えるのはその通り」としたが、日銀が経済・物価見通しを作成するにあたって「円安に進むとか、反対に円高になるとか、為替レートの特定の予想をすることはしていない」と語った。
その上で、先行きの物価は需給ギャップの改善、原油価格の持ち直し、期待インフレ率の上昇という3つの要因によって「物価は着実に上昇率を高めていくだろう」と説明した。
このうち原油価格の物価への影響については、前提としている先物価格を踏まえて「当面若干のプラスになることは事実」とし、「ずっとプラスで続くとは言えないが、マイナスになってくる可能性は今のところない」と語った。
また、超低金利環境が長期化する中で金融機関による貸家業向け貸し出し(アパートローン)を含めた不動産業向け融資が増加していることについて「これまでのところ、バブルのようになっているとか、金融機関の貸し出し態度が甘くなっていることはない」との認識を示した。
もっとも、金融機関に対して「リスク管理をしっかりしていただきたい、ということは常に申し上げている」とし、「こうした点については金融機関と引き続き十分、対話していきたい」と語った。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487872335/0-

18: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 03:08:47.02 ID:X5CNgQM70
>>1
リフレ派大敗北じゃねえか
結局、物価変動の要因は通貨の流通量ではなく需給の均衡
黒田は金融緩和しながらもそれが分かっていた

51: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 04:03:22.61 ID:BOHnqy5e0
>>1 に書いてある事を要約すると、物価上昇の為に日銀ができる事は何も無いと読めるな

> 日銀が経済・物価見通しを作成するにあたって「円安に進むとか、反対に円高になるとか、
> 為替レートの特定の予想をすることはしていない」と語った。

円安誘導はしないという宣言

> その上で、先行きの物価は需給ギャップの改善、原油価格の持ち直し、期待インフレ率の上昇という
> 3つの要因によって「物価は着実に上昇率を高めていくだろう」と説明した。

この3つの要因は日銀のコントロール範疇ではない

安倍に対するインフレ責任放棄宣言を意図してるんじゃねぇのか?w

64: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 04:27:50.10 ID:pxffkQsQO
>>51
エアコンディショナーと、四季って話じゃないのかい

66: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 04:30:55.09 ID:BOHnqy5e0
>>64
どういう意味の例えなんだ?

77: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 04:48:17.62 ID:pxffkQsQO
>>66
なんつーのか
小さいきっかけと、ほぼコントロール不能な規模の事象みたいな

円安円高って、小さいつか、振り幅が所詮つか

100: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 05:12:07.57 ID:BOHnqy5e0
>>77
日本語で頼む

117: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 05:21:45.75 ID:pxffkQsQO
>>100
もう無理だ
糖足りてないし、寒いし、30分から車を洗わなきゃだし
もうね年寄り減らそ

55: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 04:11:41.00 ID:RWteF2gl0
>>1
いつまでもコアでインフレ見てんじゃねーよ
コアコアで見ろよ
エネルギー価格なんて外需要因でしかないんだから

61: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 04:23:42.22 ID:b/7aSzaF0
>>55
> いつまでもコアでインフレ見てんじゃねーよ
> コアコアで見ろよ

コアコアもマイナス突入直前だけどなw

128: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 05:41:27.50 ID:JQKhja33O
>>1
【国内】日経新聞「日銀の物価2%目標が達成できないのは『ゆとり世代』が悪い」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477960310/

(・_・;)

164: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 06:25:45.27 ID:mbi4mes+0
>>1
これから円高になるんだ

174: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 07:40:48.04 ID:BOHnqy5e0
>>173
期待インフレ率という言葉は >>1 にも出てるよ

> その上で、先行きの物価は需給ギャップの改善、原油価格の持ち直し、期待インフレ率の上昇という
> 3つの要因によって「物価は着実に上昇率を高めていくだろう」と説明した。

原油価格の持ち直しも期待インフレ率も日銀にはどうしようもない
需給ギャップに関しても、消費に関する話なら日銀と関係無いし、
資金に関する話ならアホみたいに膨らんだマネタリ・ベースをこれ以上膨らませても意味は無い

要するに、俺は何もしないけど、『物価は着実に上昇を高めていくだろう』と無責任に言ってみる、
という黒田のアホ発言に他ならない
責任放棄発言とも捉えられるだろうな

176: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 07:50:30.16 ID:kJRte7TA0
>>1
やっと需給ギャップによって物価が上下する事を理解したのか(笑)

208: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 09:05:49.04 ID:ka897Q/I0
>>1
黒田 「物価が上がって、一般国民も喜んでいることだろう(^^)」

308: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 16:45:40.78 ID:U45i9TkS0
>>1
トランプは円高推進だからな
アメポチ安倍は円高政策に切り替える

2: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 02:54:07.75 ID:RWJJOJMz0
インフレ率ではなくエンゲル係数の上昇だな・・

食うのがやっとになってくる

3: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 02:54:13.99 ID:dNRxtqfH0
消費が1.2%落ち込んでるんじゃなかったっけ?

5: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 03:00:19.95 ID:pxffkQsQO
>>3
データ知らんけどさ
お寺に来る一番多い年寄り世代が
化粧品も、服も、もう金使わないのな
饅頭とお茶だよ

9: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 03:05:23.31 ID:bcb4B1A40
原油価格が上がっているから物価は上昇するだろ。

19: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 03:08:54.43 ID:2Vecy9lr0
円安は国民の利益とかアホ。外国の奴隷になることを意味することすら判っていない。搾取
テレビの見すぎ。どれほど円安=善と洗脳されているかと。
円通貨の価値が下がって、自分の所持しているお金の価値が下がって喜ぶ者は、
なんでも鑑定団で自分の出した商品が、「価値が低い」と判定され喜んでいるのと同じ状態。
その事に未だに気づかず、円高支持者は韓国人と言う愚かな無知もいる。
頭が硬いものだから、己の間違いに気づく事さえできない。どこまで、自民党に洗脳されているんだか。

20: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 03:09:11.73 ID:2Vecy9lr0
外貨が高くなり、ほとんどの通貨が円安(日本円は貧乏)になっているのだから、
日本人の給与は外国からみると、約4割前後下がっている。ドルベース、ユーロベース、人民元ベース、ポンドベース。

外貨を多く持っている大企業が、日本人に給料 20万円払う場合、
●1ドル78円なら、 2564ドル払っていたが、
●1ドル109円なら、1834ドルですむ。
●1ドル110円なら、1818ドルですむ。
●1ドル114円なら、1754ドルですむ。

それより少し多めに払えば、「増えた増えた」と額面しか見てない者から、満足してもらえ、
支持してもらえるから都合がいい。

安倍の思う壺。

価値が大きく下がっていても どちらも払うのは日本円 20万円だから大幅目減りに気づかれない。
外貨を多く持つ大企業は、安く日本国民をこき使うことができる。
安い賃金で、日本人を雇えるから雇用も増える。
 日本人は、払う金額が実質大幅減でも気付かず、満足してもらえる。

25: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 03:15:05.32 ID:KAxtrkzW0
こいつまだ総裁やってんだな

26: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 03:16:42.88 ID:cHIEiBER0
日本は昔から外需の割合は少ない
こんなの常識なのに(笑)

27: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 03:17:45.54 ID:cHIEiBER0
日本の輸出はGDPの僅かな割合だ
中国韓国とは違う
これ常識だよ

37: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 03:32:17.40 ID:QnXaQ7520
>>27
そりゃあ製造業のグローバル化浸透度合いが高まったからだろ?
自慢はできん。

39: 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 03:36:44.41 ID:PhZhpdPg0
>>27
企業の海外依存度は増えてるけどね
現地生産だから輸出が増えないってだけ

 - 経済ニュース